2013/02/18

[Travel Writing] 真冬の北の大地 - 後編②

本来であれば、函館山に登って函館の景色を遠望しようと思ったのですが、雪霞が濃いのでそれは断念。路面電車に乗り、五稜郭へ向かうことにしました。

半月堡から臨むニの橋と藤棚箱館奉行所

白銀の五稜郭函館市遠望

昼過ぎになって雪の降り方が抑え気味になったかな? と思うのも束の間、雪の降り方は強くなったり弱くなったりが続き、午前中は細雪だったのが次第に粒が大きくなって…
こ、これじゃ五稜郭からの眺めが全然見えないじゃないか… (´;ω;`) ブワッ
そこらへんは、色々とタイミングを見計らいながら、雪の五稜郭を散策しました。

江戸時代末期に、蝦夷地の箱館府に建造された、稜堡式の城郭。日米和親条約による箱館開港に伴い、防衛力の強化と役所の移転問題を解決するため、徳川家定の命により築造された城ですね。しかしその後、幕末の動乱の渦中の舞台となり、多くの偉人を初めとする命が失われました。建造されて幾ばくも年月が経っていないにも関わらず、血塗られた歴史を刻みつつも、その重みを今も随所随所に伝えている。その意味が一体何なのか、なぜそんなことが起こったのか。それを知り、僕たちが何をしていくべきなのか。それを問われているような気がします。

最近になって箱館奉行所が復元されたので、その中を見学しようと思ったら、資料整理のため休館… (ノд`)
何だか、行きそびれたところばっかりだなぁ。これって、また次においで、という解釈として捉えていいんじゃろうか。 (´∀`)



五稜郭 (Goryokaku)
View Larger Map

4 件のコメント:

  1. 全部読んじゃった。北海道ファンなので見逃せ、いや読み逃せません。
    4-5年前の夏に、帯広から峠を越して層雲峡、網走までドライブしました。夏だったので、流氷ツアーの看板を横目で見て、いつか行くぞ!と思ったものです。夏だったのに網走に着いたとたんに寒かったのを覚えてますので、読んでいて震えちゃった。自分の旅に目的を持ち、写真を撮り、文章を加える。いいブログですね!

    返信削除
    返信
    1. このような素敵なコメントをいただき、恐縮です。 ^^
      北海道は今回で2度目。1度目は、5年前の秋に、同じく旭川~層雲峡~富良野へと行きました。流石に富良野は一部を除いて花々の見頃は過ぎていたようでして、この次、夏の季節に再チャレンジを誓ったものです。 ^^;

      実際に感じたままを文章にし、発信するのは難しいですし、お世辞にも確固たる目的を持っているとは言えませんが… それでも、こうして読んでいただき、コメントを残してくださるのは、書き手として嬉しい限りです。 ^^

      削除
  2. ステキな時間を過ごされたのが伝わってきます。次回の報告も楽しみにお待ちしております。ヽ(´ー`)ノ

    返信削除
    返信
    1. コメント有難う御座います!
      まだまだ行きたいところはたくさんあり、興味が尽きません。財布の中身は尽きそうですが… ^^;

      削除